雑誌やテレビCMでも題材にされ、いたるところで紹介されるようになったサウナ。皆さんのホームサウナはどこですか?
今回、私は関西の方へサウナ旅、通称サ旅をしてきました!訪れた場所や、実際に安く入れる方法を紹介します。20代男性目線でお楽しみいただけると幸いです。
神戸サウナ&スパ
神戸三宮駅から徒歩5分ほどの繁華街中心部にある都会的なサウナ付きカプセルホテル。様々なメディアでも紹介されているのでご存知の方も多いでしょう。
メインサウナの壁材はフィンランドから取り寄せたパイン材。8:00〜22:00、毎時00分毎にロウリュ&アウフグースが実施されます。一人一人丁寧に扇がれる熱波師に感謝です。
フィンランドサウナは2022年7月9日にリニューアルされました。暗く静かな空間で日々の疲れから解放されます。
本日は神戸サウナ & スパへ。
関西の有名どころとだけあって、人が多かったです。
フィンランドサウナのあかるさ、湿度共に最高でした!#サウナイキタイ #サウナ好きと繋がりたい pic.twitter.com/Hc3XnBGmKN— いっとー (@iiitto_1g1c) September 24, 2022
サウナ好きにはたまらないドラマ、「サ道」でも紹介されています。
ニュージャパン 梅田
大阪の中心・梅田にある「ニュージャパン梅田店」は、広々としたサウナ・スパ施設で
上質なボディケアやあかすりなどが、24時間いつでも手軽に楽しめるヒーリングスパと世界初のカプセルホテルを併設した男性専用複合施設。
サウナ室5つ、水風呂6つ(サウナイキタイ情報:僕はすべては回り切れませんでした)という圧倒的な多さ。
サウナ好きの楽園といっても過言ではないです。サ道のサントラ?を流しながらの3種のアロマのロウリュ、アウフグースが最高すぎて、途中涙が出そうでした。
シルバーウィークは関西へ。
まず初回はニュージャパン梅田。サウナ室、水風呂の種類が多すぎて驚きました。サ道のサントラ?を流しながらの
3種のアロマのロウリュ、アウフグース、最高でした🧖♂️梅田のサウナ物産展も覗けてよかったです!#サウナイキタイ #サウナ物産展 pic.twitter.com/mAbGFw8pRY
— いっとー (@iiitto_1g1c) September 23, 2022
サウナブームを牽引する37人のサウナーに聞いた究極のサウナガイドである「死ぬまでに行きたい日本のサウナ」でも紹介されています。
サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
手ぶらで楽しめるスパ&本格サウナ。大阪で屈指のアーバンサウナ。気軽に、気楽に「サ活」を楽しめます。
約90℃。高温にキープされたロッキーサウナ、セルフロウリュ可能なフィンランドサウナ、約55℃で心地よい空間でゆっくりデトックス可能なテルマーレ、約0℃。冷気のシャワーですばやくクールダウン可能なペンギンルーム、数種類の水風呂、インフィニティチェアなどととのう環境が全て揃っていました。
有給休暇のため本日まで関西へ。
最後は大東洋へ。
12℃の水風呂やペンギンルームは気持ち良すぎた🧖♂️この旅でインフィニティチェアの使い方が上手くなりました←
久しぶりにあまみ出現、関西のサ室は広い&入り口に食用氷あるとこも多く最高でした。また来ます!#サウナイキタイ pic.twitter.com/DDqyACyaaX
— いっとー (@iiitto_1g1c) September 26, 2022
サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
80度前後でマイルドなロッキーサウナ、オートロウリュウによる湿度でしっかりと汗をかくことができます。アウフグースも気持ちいいです。
屋上は東山と北の京を一望出来るデッキ。外気浴に最適すぎます。フルフラットチェア以外にインフィニティチェアも。椅子に敷いたり体に掛けたりできる大きいタオルもあります。
今日は京都祇園のルーマプラザへ。
ここの外気浴スペース、好きすぎる…。
開放感あるスペース&インフィニティチェアでととのいすぎました。水風呂もいい具合の冷たさ。
また来ます!(2枚目の写真はじゃらんから拝借)#サウナイキタイ #サウナ好きと繋がりたい pic.twitter.com/oeFlosTGhe
— いっとー (@iiitto_1g1c) September 25, 2022
ここからは、1回のサ旅ではないですが関西に寄った際に訪れたサウナを紹介します。
サウナの梅湯
カルチャー色の濃い銭湯。高瀬川沿いの風情あるロケーションに梅湯は位置します。
「サウナの梅湯」というネオンライトが煌々と光り、存在感がある建物はお茶屋さんがある周辺の雰囲気を残しています。サ道にも登場しています。
有給休暇を使い、京の町にある「サウナの梅湯」へ。
サ道でも紹介されたこじんまりとコンパクトにまとまった、地元民に愛される銭湯。
110℃のサ室にキンキンに冷えた水風呂、最高でした。お土産にタオルを購入。
帰り道の鴨川も気持ちいい。#サウナ #サウナ好きと繋がりたい pic.twitter.com/3iZaMzoi0j
— いっとー (@iiitto_1g1c) July 11, 2022
五香湯
お風呂から説明するとバドガシュタインラドン222鉱石の湯、電気風呂、泡風呂、薬湯、水風呂、サウナと、これだけのお風呂がある銭湯は少ないのでは?
ここのサウナは手前が低温のサウナ室、奥が高温のサウナ室となっていて、中で繋がっています。奥は足元から熱風が。ボナサウナです。熱すぎました…!
サウナイキタイ情報では95℃とのことですが体感もっと熱かったような。しっかり蒸された証拠ですね。
今日は京都のサウナへ。
サ道にも出てきた「五香湯」。
浴槽の多さには驚いた。サウナ室の中に扉があって温度が分かれてるタイプ。
噂には聞いていたが水の質が非常にいい。
これで450円はいい意味でやばい。
最後に新発売の「デカラ」で締める。最高。 pic.twitter.com/oeET2rBZxb
— いっとー (@iiitto_1g1c) July 9, 2022
安く入る方法
今回のサウナ旅では、2つの方法を使用してお得にサウナに入ることができました。
1つ目は、「サウナ・スパ健康アドバイザー」の免許提示での割引です。
場所によって割引額は違いますが、全国各地多数の対象の入浴施設で特典を受けることができます。下記記事で詳しく紹介しています。
2つ目は、asoview!遊び予約・レジャーチケット購入サイトを使う方法です。アウトドア体験、インドア体験など400種類以上の遊びが予約可能です。
サウナ施設の割引も豊富で、ルーマプラザも対象でした。(2022年9月時点)ネットで事前購入するだけで安く体験ができるのでお得です!
エリアやジャンルでの検索が可能なため、 エリア密着メディア様やジャンル特化型メディアにも適したプランを選ぶことができます。
アソビューの強みはなんといっても世の中で出回っている公示の最低価格で予約できるという点です。皆さんもぜひお得にサウナ旅を楽しんでみてください。